MENU

お悩み別メニュー

姿勢改善のスペシャリストによる

無痛矯正のできる院

むくみ

でお困りのあなた。
その痛みと辛さ、
私たちにお任せください。

田園都市線「池尻大橋」より徒歩5分
延べ770,000人
以上の症例実績
二人三脚で丁寧に
痛みと向き合います
綺麗で最新の
設備が揃います
全身矯正+身体分析(初回限定)3,800円→1,500円 ※症状によっては各種保険が使えます。
  • 池尻大橋駅 徒歩5分
  • 土日・祝日営業
  • 累計実績50,000人
  • カード決済OK!
  • 駐車場

お悩み別

むくみ

このような症状でお困りではないですか?

  • 運動不足・汗をかかない人
  • 体が冷えやすい
  • 塩分が多い食べ物をよく食べる
  • 更年期に入ってむくみやすくなった
  • 長時間の同じ姿勢で作業している

このような症状が出ている場合、むくみの可能性があります。
当院ではむくみの症状で悩んでいる数多くの人が良化していく実績があります。
もしあなたがむくみでお悩みでしたらぜひ一度当院までお越しください。

原因は?

なぜ症状が起こる?
体内には、全身に血管とリンパ管がたくさん通っております。 水分量は体の60%を占めており、血液の水分・細胞の中の水分・細胞と細胞の間の水分として満たす働きをしています。 これらの水分は血管と細胞の間を行き来しながら、細胞や臓器に栄養や酸素を届けて、老廃物を回収します。 水分バランスが崩れてしまうと、細胞と細胞の間を行き来せずに余分な水分が溜まるという現象が生じます。これを浮腫(むくみ)と言います。 また、過度なストレスや睡眠不足で自律神経が乱れると、血行不良を引き起こしむくむ原因になります。 むくみには、一過性のものと慢性的なものがあります。
一過性のむくみ
病気が原因のむくみ以外は生活習慣が原因と考えられます。 睡眠不足、座りっぱなし、立ちっぱなし、塩分過多な食事、ストレスが多い、運動不足などがむくみ体質になる原因の一つです。
更年期に入ってむくみやすくなった
更年期には、エストロゲン(骨を強くしなやかにし、肌のみずみずしさを保ち、脂質代謝のバランスを保つなどの作用があるホルモン)の減少によって、ホルモンのバランスが乱れ、血管の収縮や拡張をコントロールしている自律神経の乱れにより、血行が悪くなるため、むくみが起こる仕組みとなっております。
立ちっぱなし、座りっぱなし、運動不足
足は心臓からもっとも遠くにあるため、筋肉がポンプの役割を果たして、血液とともに水分を心臓や全身に送ります。 足の筋肉を使わずにずっと動かずにいると、筋肉が伸縮しにくくなり、ポンプ作用が弱くなります。重力の影響で水分が下半身に溜まりむくみが起こります。 また、運動不足によって筋肉が衰えると、ポンプ機能が低下し、足の血液を心臓へ送り戻す効率が悪くなります。
塩分過多な食事、冷えやすい
味の濃い、塩分の高い食べ物を摂りすぎると、塩分には水分を抱え込む性質があるため、余分な水分をうまく排出できなくなり体の中に溜まってしまいます。体の冷えは血行不良によるもので、足の毛細血管まで血液が循環しなくなります。そのため血液やリンパの流れが滞ってしまい、むくみにつながるのです。

当院のこだわり

当院の施術は、根本原因にアプローチしながら、予防から再発防止まで
しっかりフォローしていきます。もしあなたがむくみの痛みでお困りなら
ぜひ一度当院へお越しください。
当院からホームページだけの特別特典のご案内です。